パーツ etc
![]() |
KMC X9チェーン チタン窒化を施すことで高い耐久性とスムースな変速性を両立させました。 税込価格 ¥3,570 本体価格 ¥3,400 |
![]() |
WHIPPERMANN connex9C1&9C2 チェーン 希少なレッドとブルーのカラー9速用チェーン。 税込価格 ¥5,460 本体価格 ¥5,200 |
![]() |
SHIMANO SM-RTAD10 シマノが推し進めるセンターロックハブですが、ローターは6ボルトを使いたいという方が相変わらず多いのをようやく認めてか、センターロックハブで6ボルトローターを使えるアダプターが登場しました。 税込価格 ¥2,289 |
![]() |
ROCK SHOX SID MOTION CONTROL DAMPER 2006モデルのSIDはモーションコントロール付きになりました。う〜ん、大枚はたいて買ったSIDが型遅れか…と嘆く必要はありません。このキットをあなたのSIDに装着すればモーションコントロール付きになります! しかも見ての通り、REBAやPIKEのモーションコントロールと仕組みが異なります。SIDはピュアクロカンフォークです、よりクロカンに適したセッティングになっております。 なお一部のSIDには装着できません。 税込価格 ¥16,275 本体価格 ¥15,500 |
![]() |
HAYES B.F.L. レバー ノーマルレバーでは指の引っかかる部分がR状になっているのでハードブレーキングの際など指が痛くなりがちですが、B.F.Lレバーでは平らになっているため指全体でしっかりレバーを引け、引っかかりも良くそれ故しっかり引けるので制動力自体も強く感じられます。 あとビジュアル的にもカッコイイですね。とはTAKUYAの評価そのままです(^^; ついでに言うと、このレバーの価格はノーマルレバーとほとんど変わりません。 HFX-9なら本体で1000円高いだけ、HFX-MAGに至ってはノーマルレバーより本体で500円安くなっております。 壊さないうちに交換しておいて、今付いている標準品は予備に回すというのも手ですね。 税込価格 ¥4,200 本体価格 ¥4,000 |
![]() |
Wildness Trail Bikes Exi Wolf エリートクロカンレーサーのために開発された、XCレーシングタイヤです。 独特なスパイキーノブはドライからウエットまで確実に路面をグリップし、素直なトラクション特性を持ちながらも、未だかつてない転がり抵抗の低さを実現しており、近年の高速化したXCレースに対応しております。 コンパウンドはDNA ラバーコンパウンド(60a)を採用し、転がり抵抗の軽さとグリップ力を両立させた、主にクロスカントリー向きのコンパウンドとなっております。
|
![]() |
Wildness Trail Bikes Nano Rptor WTBのタイヤラインナップ中、もっとも低い転がり抵抗を誇るタイヤです。 走りが重くなりがちな芝生路面や硬く締まった路面で、非常に高い高速安定性能を発揮します。 XCレースやマラソンレース、また4クロスなどショ−トトラックレースにも最適です。 コンパウンドはDNA ラバーコンパウンド(60a)を採用し、転がり抵抗の軽さとグリップ力を両立させた、主にクロスカントリー向きのコンパウンドとなっております。
|
![]() |
DA BOMB 税込価格 ¥3,150 |
![]() |
コンフォーマブル ステップイン シルバー 税込価格 ¥4,200 |
![]() |
ガルファー ウエーブローター φ160 6BOLTS |
![]() ![]() |
RESPO グリース 税込価格 \1,575 |
![]() |
RESPO 税込価格 \1,260 |
![]() |
RESPO 強力油汚落とし 税込価格 \1,575 |
![]() |
RESPO チタンスプレー 税込価格 \1,575 |
![]() |
RESPO 防錆スプレー 税込価格 \2,520 |
![]() |
グランジ ダボ付きシートクランプ 注:写真のボールペンは付きません。 |
![]() |
FINISH LINE スタンチオンルーブ 税込価格 \1,890 |
![]() ![]() |
BS-ARTステム
|
![]() ![]() ![]() |
RECON Super Light Special Cassette シマノコンパチブルの超軽量アルミスプロケです。実測100グラムでCS-7700より約60グラム、CS-6500よりは110グラムも軽量になります。 それにしても驚くのは一体成形であること。一体成形だから交換が手軽と言うこともあるのですが、1個の塊からCNCで削りだしているということ。横を削って、表を削って、裏も削ってとなるのでしょうか?バイトは何回変えて削っているのかな?私はその手はあまり詳しくないですが、とにかく見事としか言いようがないデキです。 昔のサードパーティースプロケと違い、ちゃんとHGギア対応の溝は切ってあるし、更に驚くことにスプロケ裏側にも切削の跡がありますし、なんと言ってもバリが一つもない。もう見事しか言いようがありません。 欠点は装着しちゃうとその見事な造りがわからないと言うところでしょうか?オブジェとして飾りたい一品です。12〜23T その造りの割りには意外や高くない 税込価格 \15,750 |
![]() |
おちないリング 税込価格 \3,098 |
![]() |
クールストップ ディスクブレーキパッド 強力な効きでカンチブレーキ時代から定評のあったクールストップから、ついにディスクブレーキ用パッドが発売されました。純正パッドにご不満のある方に。 シマノXT&グリメカシステム8用及びヘイズ用あり。 税込価格 \2,100 |